バラの写真立て
〜ビーズの色選びに迷ったら〜
思い描く色を作るテクニック
どうしても使いたい色のビーズが存在しなかったら・・・、諦めて近い色を探す、色を変更する、そもそも作るのをやめる。なんて後ろ向きな選択肢以外にも有意義な方法がひとつあります。それは、透明〜半透明系のビーズを使って、刺繍する糸の色・濃さでビーズの色の見え方を調節するという解決法です。じつはこの写真立ての葉っぱの部分の淡いグリーンに見えるビーズは、もともとは無色透明で、ステッチする糸を薄いグリーンにして刺繍してます。そうするとこのように微妙な色合いの見え方になるんです。背景の白い部分もすごく淡いシルバーにしたかったので、透明ビーズに銀糸で刺繍してうっすら発色させています。出番の少ない透明ビーズもこのように使えばカラーパレットのように生まれ変わります。
使用した刺繍材料・刺繍道具はこちら
-
【 糸通しスパンコール 】4mm亀甲 オリエンタルローズ【1000枚】998円 (税込)
-
【 糸通しスパンコール 】4mm亀甲 クリスタル【1000枚】1,198円 (税込)
-
【 お得な 糸通しビーズ 】一分竹 シルバー【 5m入り 】
880円 (税込) -
【 お得な 糸通しビーズ 】六角小 シルバー【 5m入り 】
698円 (税込) -
【オートクチュール刺繍糸】フィラガン 白 (#100)568円 (税込)
-
【オートクチュール刺繍糸】フィラガン ピンク (#594)568円 (税込)
-
【オートクチュール刺繍糸】フィラガン ライムシトロン (#808)568円 (税込)
-
【 糸通しスパンコール 】3mm平 オリエンタルローズ【1000枚】SOLDOUT
-
【 糸通しスパンコール 】4mm平 オリエンタルベビーピンク【1000枚】SOLDOUT
-
【 糸通しスパンコール 】4mm平 オリエンタルローズ【1000枚】SOLDOUT
-
【 リュネビル刺繍の道具 】クロシェ・ド・リュネビル #80【 オートクチュール刺繍 】SOLDOUT