レッスン

オートクチュール刺繍ならではの、特殊なカギ針を使った刺繍テクニックのレッスンをしております。
リュネビル刺繍と呼ばれる技法で、ビーズやスパンコールをスイスイと縫い付けることができるようになる、まさに夢のようなテクニックです。

初心者の大歓迎のオンラインレッスンとワークショップ、定期的に習えるレッスンがあります。

初めての方向け、リュネビル刺繍の体験会

リュネビル刺繍の体験会

オートクチュールの技法であるリュネビル刺繍を、きめ細かな指導のもと、プライベートレッスン感覚で学べる体験会です。
基本となるチェーンステッチの方法を、丁寧にご指導いたします。
初めての方でも安心してご参加ください。

*作品を作らない、技法の体験会です。

また、必要な道具類はこちらで全てご用意いたします。
普段お使いのメガネなどをお持ちになってお越しくださいませ。

日程

2025年 4月2日(水)、4日(金)、8日(火)
各日
1)11:00-11:30
2)11:50-12:20
3)12:40-13:10
4)13:30-14:00

定員:各回1名

担当講師:【小さな手芸屋さん】フィロザ美南

場所

新宿オカダヤ本店 6F
東京都新宿区新宿3-23-17

料金

3,630円(税込)
当日現地でお支払いください

お申し込み

事前ご予約制です。オカダヤの予約ページからお申込みください。
3/17(月)18:00頃から受付開始いたします。




東京:リュネビル刺繍の1dayレッスン

ソレイユブローチ

リュネビル刺繍を学びながらブローチを作る、
初心者向けの1day講座です。

リュネビル刺繍とは、フランスのオートクチュールを伝統に持つ刺繍の技法です。
くせになる独特な針の動かし方と、キラキラした素材から生まれる作品は、ほかにはない楽しさと夢が詰まっています。

この講座では、技法の基礎となる最も大切な部分を、1日かけて丁寧にご指導いたします。

手芸が初めての方でも大丈夫です。
ぜひお気軽にご参加ください。
必要な道具はこちらでご用意いたします。

細かい刺繍となりますので、普段お使いの眼鏡や拡大鏡をお持ちください。
また、ネイルが長いと針捌きが難しくなりますので、短くしていただくことをおすすめします。

時間内に完成できるようご指導いたしますが、
状況により、仕立てはご自宅でお願いする場合もございます。
詳しいレシピをお渡しいたしますので、どうぞご安心ください。

初めての方も、独学中の方も、オートクチュール刺繍の奥深い楽しみをご体験いただける貴重な講座です。

日程

2025年 4月15日(火)
11:00-16:00
※途中お昼休憩あり
※開場10:45〜

定員8名

担当講師:【小さな手芸屋さん】フィロザ美南

場所

新宿オカダヤ本店 11F
東京都新宿区新宿3-23-17

料金

16,830円(税込)
当日現地でお支払いください

お申し込み

ご予約専用サイトからお申込みください。
3/17(月)18:00頃から受付開始いたします。




初めての方向け:オートクチュール刺繍のオンラインレッスン

1day レッスン

リュネビル刺繍のテクニックを学べる、オートクチュール刺繍のオンラインレッスンです。
日本ヴォーグ社運営のサイト「クラフティング」にて、開講しております。

技法の基礎や、作品の作り方のビデオを見ながら進めていただくレッスン方式です。
お好きな場所・ご都合の良いタイミングで、何度でも見返しながら受講できるのが、オンラインレッスンの良いところ。
分からないところはLINEで質問していただき、ご受講のサポートをしております。

受講期間は1年間です。すべての作品を完成させ写真を提出いただけると、講評と修了証を受け取れます。

初心者の方でも安心して取り組んでいただけるカリキュラムですが、ご経験者の方も作品作りを楽しんでいただけるようなボリュームとなっております。

オートクチュール刺繍オンラインレッスン
オートクチュール刺繍オンラインレッスン

リュネビル刺繍が気になるけど、近くにお教室が無い。
習い始めたいけど、家を空けられない。遠くて通えない。
作りたいものがあっても、材料やお道具を揃えるのが面倒で踏み出せない。
興味はあるけど、何から初めて良いか分からない。

などなど、実際始めるには、いくつか問題があることも多いのではないでしょうか。

【小さな手芸屋さん】が、オンラインレッスンを開講することで、今まで、あと一歩を踏み出せなかった方に、リュネビル刺繍を始めるきっかけとなれれば嬉しいと考えました。

伝統的な技巧と、優れた表現性を持つリュネビル刺繍、刺繍仲間が増えるのを楽しみにしています♪




経験者向け:オートクチュール刺繍オンラインレッスン ーアドバンスー

オートクチュール刺繍オンラインレッスン

オートクチュール刺繍の基本技法をさらに深め、上級者向けのテクニックを習得できるアドバンス講座です。


この講座では、リュネビル刺繍の「ポワンティレ」や「ポワンリッシュ」、チェーンステッチで面を埋める「ランプリサージュ」、美しい角の再現方法、スパンコールを立体的に挿し埋める方法、立体的な花の成型やカルトナージュ技法など、魅力的な技術を学べます。

第一弾を受講していない方でも、この第二弾から受講していただけます。

オンラインレッスンは、日本ヴォーグ社運営の「クラフティング」サイトにて、開講しております。
作品の作り方を解説するビデオを見ながら、進めていただけるレッスン形式です。

オートクチュール刺繡をさらにレベルアップして学びたい、もっと楽しみたい方におすすめの講座です。

リュネビル刺繍のオンラインレッスン
リュネビル刺繍のオンラインレッスン

レッスンは、解説付きの動画で丁寧に説明されており、課題の2作品を作りながら、実践的に学ぶことができます。
また、疑問点や不安な点はLINEで担当講師に質問することができます。

すべてのレッスンを修了後、LINEで「提出作品」の写真をご提出いただくと、講師からのフィードバックとともに修了証(PDF)が発行されます。

オートクチュール刺繍の優雅で洗練された世界を、ぜひこの機会にお楽しみください。




横浜 定期レッスン 継続して習いたい方向け

1day レッスン


オートクチュール刺繍の世界
〜フランス本場のテクニック&スタイルで〜

手軽に楽しく、でも指導は本格的に、、、をモットーに、小さな手芸屋さんが手がけるオートクチュール刺繍のレッスンです。初めての基礎から応用まで、少しずつレベルアップして作品作りをしていきます。
おもに、クロシェ・ド・リュネビルという特殊なカギ針を使って、ビーズやスパンコールを刺繍するテクニックを使います。 そのほか、普通のビーズ針を使ったビーズ刺繍やフランス刺繍・リボン刺繍などの技法を組み合わせて作品作りをします。
一歩ずつスキルアップを目指して、いつか憧れのキラキラとした刺繍が作り出せるようにご指導いたします。

日程

毎月第4土曜日
午前クラス 10:30-12:30
午後クラス 13:30-15:30
夕方クラス 16:00-18:00
1学期全5回の長期講座、その後レッスンのご継続可能です。

レッスンの内容

半年で1-2個の作品作りをします。
初めの学期は、
レベル1: クロシェ・ド・リュネビルの基本・ビーズの縫い留め方を学ぶ、レース風サシェの作品
レベル2: クロシェ・ド・リュネビルのスパンコール・ビーズ付けのトレーニング、花スパンコールのポーチ作品

その後は、無理なくスキルアップを目指し、さらなるテクニックを学ぶ作品作りを継続します。
課題作品の写真はブログでご紹介中です。
レッスンの作品についてはこちら

レッスンのレベル

手芸初心者の方でも大歓迎です!

場所

ヴォーグ学園横浜校
JR関内駅(南口)徒歩5分
市営地下鉄関内駅(1番出口)徒歩6分
みなとみらい線日本大通り駅(3番出口)徒歩7分

レッスン料金

1学期全5回 30,250円(税込)
運営維持費 825円(税込)
別途キット代と初回道具代がかかります

初学期にかかる道具・キット代
お道具セット 28,600円(税込)
初回 レベル1キット 8,990円(税込)
3回目 レベル2キット 9,860円(税込)

お申し込み方法

お申し込みはヴォーグ学園横浜校にて受付いたします
ヴォーグ学園横浜校のサイトからお申し込みか、
お電話またはメールで承ります。

web申し込みはこちらから
午前クラス
午後クラス
夕方クラス
TEL:045-227-1605
yokohama@voguegakuen.com

ご自宅でオートクチュール刺繍を楽しむには


オートクチュール刺繍とは

おすすめアイテムフランス製スパンコールやチェコビーズなど
作品の表情を作るものたち